サイト概要 サイトマップ 著作権・引用・リンク お問い合わせ

トップページ天気のはなし雲の名前一覧(和名・五十音順)
   


最新情報はツイッター
ブログなどもご確認ください。


 
 
 
 

各種お問い合わせは
メール
でお願いいたします。
こちらもご一読ください。

雲の名前から調べる(日本名・五十音順)
雲の名前(日本語)を集め、五十音順に並べました。
現在は使われていない古い名前や、
知名度の低い俗称、地域名も含め、可能なかぎり拾っています。

また、これらの雲の名前が、
現在使われている雲分類(国際雲図帳2017年版)では
どれに当てはまるのかについても併せて記してみました。

※現行雲分類との対照は、文献に書かれている特徴に関する記述をもとに、
わぴちゃんが独自に判断した上で当てはめているものもあります。

また国際雲図帳2017年版で追加された
新種の雲の日本名の扱いについては
以下の記事もご確認ください。

2017年に追加された「新種の雲」の名前の扱いについて(作成中)

今後も、調査で新たな呼び名が見つかり次第、
随時追加していきたいと思います。

雲の名前のリンクをクリックすると、
それぞれの雲の詳しい説明を見ることができます
(現在準備中)

  表の上にある「あかさたな…」の
タブをクリックすると、
他の行のページに切り替えられるよ


雲の名前 分類上の位置づけ
(ICA2017)
備  考
瀑布雲
ばくふうん
しぶき雲
はけ目雲
はけめぐも
巻雲
波状雲
はじょううん
波状雲 細分類(変種)のひとつ
波状巻雲
はじょうけんうん
巻層雲または
巻積雲の波状雲か
旧名(飯田1978、石丸1952)
波状巻積雲
はじょうけんせきうん
巻積雲の波状雲 旧名(飯田1978)
波状巻層雲
はじょうけんそううん
巻層雲の波状雲 旧名(飯田1978)
波状高積雲
はじょうこうせきうん
高積雲の波状雲 旧名(飯田1978、石丸1952)
波状高層雲
はじょうこうそううん
高層雲の波状雲 旧名(飯田1978)
波状積雲
はじょうせきうん
積雲 旧名(飯田1978)
波状層積雲
はじょうそうせきうん
層積雲の波状雲 旧名(飯田1978、石丸1952)
波状乱層雲
はじょうらんそううん
層雲の波状雲か 旧名(飯田1978)
旗雲
はたぐも
積雲の断片雲 地形性雲のひとつ
藤原1944、石丸1952
鉢吊し
はちつるし
レンズ雲(吊るし雲) 地形性雲のひとつ
蜂の巣高積雲
はちのすこうせきうん
高積雲の蜂の巣状雲 旧名
蜂の巣状雲
はちのすじょううん
蜂の巣状雲 細分類(変種)のひとつ
蜂の巣層積雲
はちのすそうせきうん
層積雲の蜂の巣状雲 旧名
鉢巻雲
はちまきぐも
層雲(山かつら) 地形性雲のひとつ
馬蹄雲
ばていうん
積雲の断片雲
波頭雲
はとううん
波頭雲 細分類(補足雲形)のひとつ
雲の和名WG2021提唱
波動吊し
はどうつるし
レンズ雲(吊るし雲) 地形性雲のひとつ
離れ笠
はなれがさ
レンズ雲(笠雲) 地形性雲のひとつ
はなれ雲
はなれぐも
高積雲 藤原1944
羽根雲
はねぐも
巻雲の肋骨雲
馬尾雲
ばびうん
巻雲 古名(藤原1944)
破風笠
破風笠
レンズ雲(笠雲) 地形性雲のひとつ
疾風雲
はやてぐも
積雲の雄大雲
または、積乱雲
腹巻雲
はらまきぐも
層雲(山かつら) 地形性雲のひとつ
晴しらす
はれしらす
巻雲 古名(藤原1944、石丸1952)
晴積雲
はれせきうん
積雲 藤原1944、石丸1952
後に晴天となる層積雲
晴層積雲
はれそうせきうん
層積雲 旧名(飯田1978)
後に晴天となる層積雲
晴山かつら
はれやまかつら
層雲(山かつら) 旧名(飯田1978)
後に晴天となる山かつら
波浪巻雲
はろうけんうん
巻層雲または
巻積雲の波状雲か
旧名(飯田1978)
斑状巻雲
はんじょうけんうん
巻雲の房状雲 古名(藤原1944、飯田1978)
斑状巻積雲
はんじょうけんせきうん
巻積雲の層状雲 古名(石丸1952)
※クレイデンの分類
斑状巻層雲
はんじょうけんそううん
巻積雲(Cc csmut) 古名(石丸1952)
※クレイデンの分類
斑状高積雲
はんじょうこうせきうん
高積雲の半透明雲 旧名(飯田1978)
斑状高層雲
はんじょうこうそううん
高積雲 古名(石丸1952)
※クレイデンの分類
斑状層雲
はんじょうそううん
層積雲か 古名(石丸1952)
※クレイデンの分類
斑状層積雲
はんじょうそうせきうん
層積雲の
層状雲、
すき間雲
旧名(飯田1978)
反対飛行機雲
はんたいひこうきぐも
半透明雲
はんとうめいうん
半透明雲 細分類(変種)のひとつ
半透明高積雲
はんとうめいこうせきうん
高積雲の半透明雲 古名(石丸1952)
半透明高層雲
はんとうめいこうそううん
高層雲の半透明雲 古名(石丸1952)
低いかたまり雲
ひくいかたまりぐも
古名
低いひらた雲
ひくいひらたぐも
古名
飛行機雲
ひこうきぐも
飛行機由来巻雲
(Ci hogen)
飛行機由来巻雲
ひこうきゆらいけんうん
飛行機由来巻雲
(Ci hogen)
special cloudsのひとつ
雲の和名WG2021提唱
飛行機由来変異雲
ひこうきゆらいへんいうん
飛行機由来変異雲
(homut)
special cloudsのひとつ
雲の和名WG2021提唱
ひさし笠
ひさしがさ
レンズ雲(笠雲) 地形性雲のひとつ
被状雲
ひじょううん
頭巾雲 古名(藤原1944、石丸1952)
羊雲
ひつじぐも
高積雲
ひとつ笠
ひとつがさ
レンズ雲(笠雲) 地形性雲のひとつ
ひびわれ雲
ひびわれぐも
高積雲のすき間雲 古名(藤原1944)
髟積乱雲
ひゅうせきらんうん(?)
積乱雲の多毛雲 古名(石丸1952)
雹雲
ひょうぐも
積乱雲 藤原1944
尾流雲
びりゅううん
尾流雲 細分類(補足雲形)のひとつ
ひる雲
ひるぐも
積雲
ピル・ダシェット
レンズ雲 英名のカタカナ読み
フェーン雲
ふぇーんぐも
レンズ雲 地形性雲のひとつ
フェーン現象を伴う
複高積雲
ふくこうせきうん
高積雲の二重雲 古名(石丸1952)
房状雲
ふさじょううん
房状雲 細分類(種)のひとつ
普通積雲
ふつうせきうん
積雲の並雲 古名(石丸1952)
不定形高積雲
ふていけいこうせきうん
高積雲 古名(石丸1952)
※クレイデンの分類
不定巻雲
ふていけんうん
巻雲 古名(石丸1952)
※クレイデンの分類
不定巻積雲
ふていけんせきうん
巻積雲 旧名(飯田1978)
不定しらす
ふていしらす
巻雲 古名(藤原1944)
不透明雲
ふとうめいうん
不透明雲 細分類(変種)のひとつ
不透明高積雲
ふとうめいこうせきうん
高積雲の不透明雲 古名(石丸1952)
不透明高層雲
ふとうめいこうそううん
高層雲の不透明雲 古名(石丸1952)
ベール雲
べーるぐも
ベール雲 細分類(付属雲)のひとつ
蛇雲
へびぐも
層雲(山かつら) 藤原1944
変化巻雲
へんかけんうん
巻雲 旧名(飯田1978)
変化巻積雲
へんかけんせきうん
巻積雲 旧名(飯田1978)
変化巻層雲
へんかけんそううん
巻層雲 旧名(飯田1978)
変化高積雲
へんかこうせきうん
高積雲 旧名(飯田1978)
変化高層雲
へんかこうそううん
高層雲 旧名(飯田1978)
変化積状高積雲
へんかつみじょうこうせきうん
高積雲(Ac Cugen) 旧名(飯田1978)
片高層雲
へんこうそううん
高層雲のちぎれ雲 古名(石丸1952)
※クレイデンの分類
片積雲
へんせきうん
積雲の断片雲 古名(藤原1944、石丸1952)
片層雲
へんそううん
層雲の断片雲 古名(藤原1944、石丸1952)
扁平雲
へんぺいうん
扁平雲 細分類(種)のひとつ
扁平積雲
へんぺいせきうん
扁平雲 旧名
片乱雲
へんらんうん
層雲の断片雲
または、ちぎれ雲
藤原1944、石丸1952、飯田1978
  箒雲
ほうきぐも
巻雲 古名(藤原1944)
放射雲
ほうしゃうん
放射状雲 旧名
放射状雲
ほうしゃじょううん
放射状雲 細分類(変種)のひとつ
放射状巻雲
ほうしゃじょうけんうん
巻雲の放射状雲 旧名(飯田1978)
放射状巻積雲
ほうしゃじょうけんせきうん
巻積雲の放射状雲 旧名(飯田1978)
放射状高積雲
ほうしゃじょうこうせきうん
高積雲の放射状雲 旧名(飯田1978)
放射状層積雲
ほうしゃじょうそうせきうん
層積雲の放射状雲 旧名(飯田1978)
ホールパンチ雲
ほーむぱんちぐも
穴あき雲
細巻雲
ほそまいぐも
巻雲 古名(石丸1952)
ほつれ雲
ほつれぐも
巻雲のもつれ雲
ほつれ巻雲
ほつれけんうん
巻雲のもつれ雲 古名(藤原1944)
 2022年4月5日最終更新

Copyright (C) 2002- wapichan(Hideaki Iwatsuki), All rights reserved.