☆わぴちゃんのブログ☆
草花・昆虫、雲の話題など、
「身近な自然の小さな発見」を
テーマに頑張ってます☆★
|
|
毛状雲【もうじょううん】
俗称 すじ雲
英名 cirrus stripe
わぴちゃん流遭遇率…
(巻雲の毛状雲)★★☆☆☆
(巻層雲の毛状雲)★★★★★
国際雲分類での表記 fibratus (略号fib)
巻雲(Ci)、巻層雲(Cs)で見られる雲形
巻雲、巻層雲のうち、繊維状、糸状の雲で、
先端が曲がったり、余計なこぶが
ついたりしていないもの。 |
|
|
雲分類では、基本の10類雲形をもとにして、
さまざまな特徴をもとに、さらに細かく分類されています。
そのうち、見た目の形に
特徴のあるものについて分類したものが
「種」のわけかた、毛状雲もそのひとつです。
毛状雲は、巻雲や巻層雲に対して使われる「種」の細分類で、
ひとつひとつの雲の繊維が、一本の線のような形になっているものを指します。
■巻雲の毛状雲(Ci fib)
巻雲の毛状雲は、しゅっしゅっとほうきで
掃いたような形をしています。
あきらかに目に見えてかくっと曲がったり、
先端がくるんと巻いたりするものは毛状雲とは言いません。
ただ、毛状雲が定規を当てたような直線になることはまれで、
よく見るとわずかに曲がっていることが多いものです。
イメージとしてはフリーハンドで書いたような線と言ったような感じでしょうか。
【写真1】針のような形の毛状雲(2006年6月17日・栃木県日光市)
【写真2】巻雲の毛状雲。(2010年7月18日長野県佐久市)
【写真3】毛状雲は先端が曲がったりしない(2012年5月13日茨城県坂東市)
|
巻雲の場合、教科書に出てくるような
純粋な毛状雲は意外と見かける頻度は低いよ。 |
|
■巻層雲の毛状雲(Cs fib)
巻層雲のうち、繊維状の模様があり、
まるで織物のように見えるものについても、毛状雲と呼びます。
その場合は、巻雲に比べると
ひとつひとつの雲の輪郭がぼやけてはっきりせず、
なんとなく白くかすんだような感じになります。
また、巻雲の毛状雲に比べて、
空の広い範囲を覆う傾向があります。
|
巻層雲の毛状雲では、太陽や月のまわりに
ハロが見られることも多いよ。 |
|
【写真4】ハロをともなった巻層雲の毛状雲(2012年2月5日長野県松本市)
【写真5】巻雲に比べるとぼやけた感じがする(2010年2月21日茨城県五霞町)
|
2012年8月20日最終更新 |
|