☆わぴちゃんのブログ☆
草花・昆虫、雲の話題など、
「身近な自然の小さな発見」を
テーマに頑張ってます☆★
|
|
アーチ雲【あーちぐも】
俗称 棚雲
英名 shelf cloud
わぴちゃん流遭遇率・・・★☆☆☆☆
国際雲分類での表記 arcus (略号arc)
積雲(Cu)、積乱雲(Cb)で見られる雲形
積乱雲接近に伴い出現する黒いアーチ状の雲
時に雲の壁を形成することも。
アーチ雲が通過時は激しい現象が起きやすい |
|
|
大きく発達した積乱雲の雲底にできる
黒いアーチや帯のような形の雲をアーチ雲と言います。
アーチ雲は、積乱雲本体から吹きだした
冷たい空気の先端部に対応して見られます。
|
積乱雲から吹きだした
冷たい空気の先端部のことを
ガストフロントまたは陣風線と言うよ。 |
|
ときに、どす黒い雲が一列に長く並んで、
低く垂れこめて、まるで堤防のような形になることもあります。
アーチ雲が真上を通過すると、
突風が吹き、気温が急激に下がります。
また、アーチ雲通過後は、積乱雲本体の雲がかかって、
激しい雷雨になることが多いものです。
|
アーチ雲ができている時の突風は
かなり強烈なことが多いので、
危険を感じたらすぐに車や建物の中に
避難するようにしてね。 |
|
【写真1】アーチ雲に伴う突風が土煙を巻き上げた(2012年8月7日・茨城県坂東市)
【写真2】堤防状に垂れこめたアーチ雲(2007年4月4日・千葉県野田市)
【写真3】落雷を伴いながら近づくアーチ雲(2008年5月26日・千葉県野田市)
【写真4】アーチ雲の向こう側は激しい雷雨(2012年6月1日・千葉県野田市)
|
2012年9月22日最終更新 |
|