トップページ雲と空のWeb図鑑掲載種一覧分類表和名外国名壁雲(wall cloud)

intro&news
トップページへ
サイト概要
著作権・引用・リンク
プレスリリース

profile&works
わぴちゃん
ふわぴかちゃん
書籍執筆
講演会・観察会情報
調査・研究

sky & weather
雲と空のWeb図鑑
身近な気象写真図鑑
雲と空にまつわる小ネタ
お天気クイズ

plants & nature
草花の小ネタ
わぴちゃんちのお庭
植物分類学研究室
季節を運ぶ生き物たち

BBS & link
リンク集
リンク掲載について


☆わぴちゃんのブログ☆
草花・昆虫、雲の話題など、
「身近な自然の小さな発見」を
テーマに頑張ってます☆★

壁雲【かべぐも】

俗称 ---
英名 
wall cloud

積乱雲(Cb)で見られる雲形
わぴちゃん流遭遇率・・・☆☆☆☆☆

積乱雲の雲底の一部が、さらに低く垂れこめて
黒い壁のように見える不気味な雲で、
ここから竜巻が発生することが多い。
積乱雲本体の雲底の一部がさらに低く垂れこめて、
まるで壁があるように見えるようなものを
壁雲(wall cloud)と言います。

壁雲は、
スーパーセル(super cell)
呼ばれるタイプの積乱雲でしばしば見られるものです。

積乱雲は、その構造や振るまいから、いくつかのタイプに分類います。

スーパーセルは、その分類法での呼び方のひとつで、
巨大なひとつの雲のかたまりで寿命も長く、
ひょうや竜巻、猛烈な暴風雨など、
きわめて激しい気象現象を引き起こす非常に危険な積乱雲のです。


トルネードと呼ばれる猛烈な竜巻も、
スーパーセルによって発生するよ

スーパーセルには、
メソサイクロン呼ばれる
直径数km〜10kmくらいの大きさの低気圧が存在します。
ここでは、周辺から流れ込んだ暖かく湿った空気が
回転しながら上昇しています。

壁雲は、このメソサイクロンところに見られ、
しばしば、ここから
竜巻が発生します。

また、壁雲から水平にたなびくように
黒く細長い雲がのびることがあって、
それは
tail cloudと呼ばれます。




壁雲(wall cloud)やtail cloudが見えるときは、
竜巻などの激しい突風に警戒が必要だよ。
すぐに頑丈な建物の中に避難するようにしてね。



【写真1】この日はつくばで竜巻が発生した(2012年5月6日・茨城県結城市)


【写真2】回転しながらばらけつつある壁雲(2012年8月7日・茨城県坂東市)



【写真3】アーチ雲の下に発生した壁雲(2008年5月26日・千葉県野田市)


【写真4】写真3の壁雲から横に伸びるtail cloud(2008年5月26日・千葉県野田市)

2012年9月22日最終更新
お仕事のご相談、ホームページへのご意見・ご感想・ご指摘等は、
メールでお願いいたします。当日〜3日以内に返信をいたします。