トップページ雲と空のWeb図鑑掲載種一覧分類表和名外国名鈎状雲(unc)


  このページのアドレスが変わります。
お手数おかけしますが、ブックマーク等の
変更をお願いいたします。→新しいページはこちら


(新)http://wapichan.sakura.ne.jp/spe-unc.html
(旧)http://wapichan.sakura.ne.jp/unc.htm

※2017年3月末日をめどに旧ページ(このページ)を
削除する予定です。以降は新しいページをご利用ください。
intro&news
トップページへ
サイト概要
著作権・引用・リンク
プレスリリース

profile&works
わぴちゃん
ふわぴかちゃん
書籍執筆
講演会・観察会情報
調査・研究

sky & weather
雲と空のWeb図鑑
身近な気象写真図鑑
雲と空にまつわる小ネタ
お天気クイズ

plants & nature
草花の小ネタ
わぴちゃんちのお庭
植物分類学研究室
季節を運ぶ生き物たち

BBS & link
リンク集
リンク掲載について


☆わぴちゃんのブログ☆
草花・昆虫、雲の話題など、
「身近な自然の小さな発見」を
テーマに頑張ってます☆★
鈎状雲【かぎじょううん】

俗称 すじ雲
英名 
cirrus stripe/curl cloud
わぴちゃん流遭遇率・・・★★★☆☆


国際雲分類での表記 uncinus (略号unc)
巻雲(Ci)で見られる雲形


巻雲のうち、先端が釣り針のように
曲がったもの。
巻雲の中で、先端がまるで釣り針のように
かくっと曲がっているものを
鈎状雲と言います。

一般に巻雲と言うと、この鈎状雲を連想する人が多いと思います。

巻雲の代表的な形状とされているよ。
ただ、教科書的な美しい「鈎状雲」は
意外に見つけるのが難しいよ

巻雲は、とても高い空に浮かぶ氷晶(小さな氷の粒)が
風に流されながらゆるやかに落下している姿が目に見えたものです。

上空に、風向きの異なる層があると、
そこで氷晶の流される向きが変わり、
結果として、巻雲のすじがカクッと曲がって見えることになります。
これが鈎状雲です。


【写真1】巻雲の先がかくっと曲がる。(2011年11月13日茨城県五霞町)


【写真2】鈎状雲が幻日で虹色になった(2010年11月16日千葉県野田市)



【写真3】翌日は雨となった(2012年6月30日長野県野沢温泉村)


【写真4】耳かきのような鈎をもった雲(2012年4月15日埼玉県春日部市)

鈎状雲は、西から低気圧が
接近している時に現れやすいんだ。
だから、雨の前触れであることが多いよ。

2012年7月26日最終更新
お仕事のご相談、ホームページへのご意見・ご感想・ご指摘等は、
メールでお願いいたします。当日〜3日以内に返信をいたします。