トップページ雲と空のWeb図鑑パリーアーク(parry arc)

intro&news
トップページへ
サイト概要
著作権・引用・リンク
プレスリリース

profile&works
わぴちゃん
ふわぴかちゃん
書籍執筆
講演会・観察会情報
調査・研究

sky & weather
雲と空のWeb図鑑
身近な気象写真図鑑
雲と空にまつわる小ネタ
お天気クイズ

plants & nature
草花の小ネタ
わぴちゃんちのお庭
植物分類学研究室
季節を運ぶ生き物たち

BBS & link
リンク集
リンク掲載について


☆わぴちゃんのブログ☆
草花・昆虫、雲の話題など、
「身近な自然の小さな発見」を
テーマに頑張ってます☆★


パリーアーク【ぱりーあーく】

別名---
英名 parry arc
わぴちゃん流遭遇率・・・☆☆☆☆☆


上端接弧の上に
ふたをするようにあらわれるハロ。
太陽高度によって、サンケーブ型と
サンベックス型の2タイプが存在する。
上端接弧が出ている時に、その上部にふたをするように
もう1つ弧が現れることがあり、
それを
パリーアーク(parry arc)と言います。

このパリーアークは、出現したときの太陽高度によって、2つの型があります。
1つは、太陽高度が低い時に出現するもので、Vの形をしています。
これを
サンベックス型(太陽に凸の)パリーアークと言います。



太陽高度が低い時は上端接弧も
Vの形をしているため、
Vが2つ重なったような形になるよ。


もうひとつは、太陽高度がやや高めの時に出現するもので、
上端接弧に覆いかぶさるような形をしています。
これをサンケーブ型(太陽に凹の)パリーアークと言います。




サンケーブ型パリーアークでは、
22度ハロの上に凸レンズのような形の
ハロが乗っかったような形になるよ。



【写真1】月光に現れたサンケーブパリーアーク(2010年6月25日茨城県坂東市)


【写真2】太陽のサンケーブパリーアーク(2009年8月9日千葉県印西市)


下端接弧にも同様にパリーアークが出現するよ。
それを
下部パリーアークと呼ぶこともあるけど、
極めてまれな現象なのだ。

お仕事のご相談、ホームページへのご意見・ご感想・ご指摘等は、
メールでお願いいたします。当日〜3日以内に返信をいたします。