■彩雲 |
現象名(日本名)
/英名など |
説 明 |
備 考 |
彩雲
iridescent cloud |
太陽の近くにある雲がカラフルに色づいて見える現象。色づきかたは不規則で時間とともに変化する |
慶雲、景雲、五雲、紫雲、瑞雲などの別名がある |
夜の彩雲※
iridescent cloud |
月光による彩雲。月の近くにある雲が不規則に色づいて見える |
|
■光環 |
日光環
solar corona |
太陽が白い大きな円盤状の光となり、それが虹模様で縁取られる現象。高積雲や巻積雲などに覆われたときに見られる |
日光冠とも書く |
月光環
lunar corona |
月光による光環。月が白い大きな円盤状の光となり、それが虹模様で縁取られて見える |
月光冠とも書く |
金星光環※
venus corona |
金星のまわりにできる光環 |
|
オーレオール
aureole |
太陽や月が白く大きな円盤状の光の塊になって見える状態 |
|
花粉光環
pollen corona |
スギ花粉が大量に飛散しているときに見られる光環。虹模様はとても鮮やかで何重にもなって見える |
原因粒子はスギ花粉 |
霧光環※
fog corona |
霧または層雲によってできる光環。ふつうオーレオール状のみだが、虹模様が見えることも |
原因粒子は霧粒 |
風じん光環※
sand corona |
風で巻き上げられた土ぼこりによってできる光環。虹模様は不鮮明だが、大きなオーレオールとなる |
原因粒子は土ぼこり |
黄砂光環※
- |
黄砂によってできる光環。虹模様は不鮮明だが、大きなオーレオールとなる |
原因粒子は黄砂 |
ビショップ環
Bishop's ring |
火山噴出物によってできるとても大きな光環。視半径約22度と大きく、赤っぽい色をしている |
原因粒子は火山灰 |
楕円光環※
oval aureoles |
何らかの理由で縦長の楕円形になった光環。詳細は不明 |
|
光環のゆがみ※
- |
大きさの異なる雲粒が存在するなどの理由で、ゆがんだ形になった光環 |
彩雲と光環の
中間的なものと推定 |
※は、正式な現象名が存在せず、便宜的な呼び名をあてているものです。 |