☆わぴちゃんのブログ☆
草花・昆虫、雲の話題など、
「身近な自然の小さな発見」を
テーマに頑張ってます☆★
|
|
月光環【げっこうかん】
俗称・別名 月光冠/光環(広義)
国際通用名 luner corona/moon corona
わぴちゃん流遭遇率・・・★★★★☆
回折によって生じる月の周りの虹模様。 |
|
|
月に発生した光環を月光環(luner corona)と言います。
満月または満月に近い状態の月の時によく見られ、
太陽と違ってまぶしくないので遭遇頻度の高い現象の一つです。
月が高積雲や薄い高層雲など
水滴でできた雲に覆われたときに発生します。
|
夜の光学現象では
もっとも高頻度で見ることができ、
また、まぶしくなくて観察しやすいよ。 |
|
多くは、月のまわりに白い円形のオーレオールが確認できる程度ですが、
条件が揃うと、虹色の分光も肉眼で確認できます。
【写真1】高積雲に伴う月光環(2011年9月9日茨城県境町)
【写真2】雲の縁でゆがんだ形になった月光環(2011年9月9日 千葉県野田市)
|
月光環を「月の光輪」とか
「月のかさ」と紹介されることもあるけど、
「光輪」や「かさ」はまったく別の光学現象なので
混同しないように気をつけてね。 |
|
|
|