トップページわぴちゃんちのお庭「ユリ根」の栽培記録
intro&news
トップページへ
サイト概要
著作権・引用・リンク
プレスリリース

profile&works
わぴちゃん
ふわぴかちゃん
書籍執筆
講演会・観察会情報
調査・研究

sky & weather
雲と空のWeb図鑑
身近な気象写真図鑑
雲と空にまつわる小ネタ
お天気クイズ

plants & nature
草花の小ネタ
わぴちゃんちのお庭
植物分類学研究室
季節を運ぶ生き物たち

BBS & link
みんなのけいじばん
リンク集
リンク掲載について


☆わぴちゃんのブログ☆
草花・昆虫、雲の話題など、
「身近な自然の小さな発見」を
テーマに頑張ってます☆★




スーパーで売られていた
     「ユリ根」の栽培記録


コオニユリ (ユリ科ユリ属)
Lilium leichtlinii f. pseudotigrinum
2006年11月15日 ユリ根購入。

11月はユリ根のシーズンなのでしょうか?
スーパーの野菜コーナーで安価な食用のユリ根が大量に出回っていました。




2006年11月15日 ユリ根植え付け。

早速購入し、庭に埋めてみました。
通常、「ユリ根」として、球根を食用にするのは、ヤマユリまたはコオニユリで、
量産されているものはコオニユリが多いとのこと。
さぁ、これは何ユリになるのだろうか・・・




2007年4月 発芽。

3月下旬−4月上旬にかけて、わぴちゃんちの庭に前からある
オニユリがたくさん芽を出しました。
それよりもワンテンポ遅れて、4月下旬頃に芽を出したのですが、
うっかり写真を撮るのを忘れてしまっていたようです。ゴメンナサイ...

2007年5月5日 葉の展開。

5月に入り、ユリ根も急速に葉を展開してきました。
葉が細く枚数が多く、豪華な印象があります。





2007年5月5日 急成長。

まさに急成長という言葉がふさわしい感じです。
2週間で1m以上生育しました。
細長い葉が密についており、ヤマユリではないことを確信しました。




2007年6月6日 茎の先が黄緑色に・・・。


6月にはいると、急成長は止まり、先端付近の葉が急にそり返り気味になり、
先端が黄緑色になりました。そろそろつぼみでもつくのでしょうか?


2007年6月12日 つぼみがつきました。


先端付近が黄緑色になったのは、やはり花の前兆だったようです。
つぼみがつきはじめました。何色の花が咲くのか、♪((O(〃⌒∇⌒〃)O))♪ドキドキ


2007年6月24日 開花直前です。



いよいよつぼみが色づいてきました☆★
オレンジ色・・・。ということは、コオニユリのようですねー。


2007年6月26日 とうとう開花。



とうとう咲きました。
これでこの花の色・形・模様はコオニユリで確定ですね。


2007年7月3日 一番花散る。


一番最初に咲いた花は散りました。
だけど、つぼみがいっぱいついており、続々と咲いています。

2007年7月5日 花盛り。


二番花、三番花とどんどん咲いて、花盛りになりました。
この感じだと一ヶ月くらいは花が持つのかなー?


2007年7月24日 果実ふくらむ。

花が終わったあと、めしべと子房が上を向き、
子房がふくらんできました。これから果実期にはいります。
お仕事のご相談、ホームページへのご意見・ご感想・ご指摘等は、
メールでお願いいたします。当日〜3日以内に返信をいたします。