雲の状態へのアプローチ
雲の状態を記号であらわすためには、
まず空全体をながめて、そこから雲の種類や
変化の様子を読み取る必要があります。
そのうえで、雲の状態を示す記号の定義に照らし合わせ、
最も近いものを選ぶという作業を行います。
国際雲図帳では、空の観察結果をもとに
あてはまるものを選んでいくことで、状態記号にたどりつけるようにした、
フローチャート形式の検索表が作成されています。
原文は英語ですが、わぴちゃんが日本語に訳して、
少しでも分かりやすくなるようにしたものを以下に紹介します。
|
|
上層雲(CH)の符号化
上層雲(CH)の符号化 |
巻積雲のみ。または巻積雲が巻雲、巻層雲よりも多い |
CH-9 |
巻積雲は巻雲、巻層雲より少ない |
|
┣ |
巻層雲あり |
|
┃ |
┣ |
巻層雲は空全体を覆う |
CH-7 |
┃ |
┗ |
巻層雲は空全体を覆っていない |
|
┃ |
|
┣ |
巻層雲は広がる傾向がない |
CH-8 |
┃ |
|
┗ |
巻層雲は次第に広がりつつある |
|
┃ |
|
|
┣ |
広がりは地平線から45度未満 |
CH-5 |
┃ |
|
|
┗ |
広がりは地平線から45度以上 |
CH-6 |
┗ |
巻層雲なし |
|
|
┣ |
巻雲が広がりつつある |
CH-4 |
|
┗ |
巻雲は広がる傾向がない |
|
|
|
┣ |
積乱雲からできた濃密な巻雲がある |
CH-3 |
|
|
┗ |
積乱雲からできた濃密な巻雲はない |
|
|
|
|
┣ |
巻雲の濃密雲、または巻雲の房状雲 |
CH-2 |
|
|
|
┗ |
巻雲の毛状雲 |
CH-1 |
巻雲、巻層雲、巻積雲ともに存在しない |
CH-0 |
|
|
|
中層雲(CM)の符号化
中層雲(CM)の符号化 |
高積雲がある |
|
┣ |
混沌として不気味な空模様 |
CM-9 |
┗ |
混沌とはしていない |
|
|
┣ |
高積雲の塔状雲、または高積雲の房状雲がある |
CM-8 |
|
┗ |
高積雲の塔状雲、または高積雲の房状雲はない |
|
|
|
┣ |
高層雲や乱層雲がある |
CM-7 |
|
|
┗ |
高層雲や乱層雲はない |
|
|
|
|
┣ |
積雲や積乱雲から広がった高積雲がある |
CM-6 |
|
|
|
┗ |
積雲や積乱雲から広がった高積雲はない |
|
|
|
|
|
┣ |
高積雲は空に広がりつつある |
CM-5 |
|
|
|
|
┗ |
高積雲が空に広がる傾向はない |
|
|
|
|
|
|
┣ |
高積雲は目まぐるしく変化する |
CM-4 |
|
|
|
|
|
┗ |
高積雲のかたちの変化は小さい |
|
|
|
|
|
|
|
┣ |
高積雲は2層以上(高積雲の二重雲) |
CM-7 |
|
|
|
|
|
|
┗ |
高積雲は1層 |
|
|
|
|
|
|
|
|
┣ |
高積雲の半透明雲 |
CM-3 |
|
|
|
|
|
|
|
┗ |
高積雲の不透明雲 |
CM-7 |
高積雲はない |
|
┣ |
高層雲の半透明雲 |
CM-1 |
┃ |
高層雲の不透明雲、または乱層雲 |
CM-2 |
┗ |
高層雲、乱層雲もない |
CM-0 |
|
|
|
下層雲(CL)の符号化
下層雲(CL)の符号化 |
積乱雲がある |
|
┣ |
積乱雲のかなとこ雲、または積乱雲の多毛雲 |
CL-9 |
┗ |
積乱雲の無毛雲 |
CL-3 |
積乱雲はない |
|
┣ |
積雲から変化してできた層積雲がある |
CL-4 |
┣ |
積雲から変化してできた層積雲はない |
|
┃ |
┣ |
浮かんでいる高さが異なる積雲と層積雲がある |
CL-8 |
┃ |
┗ |
浮かんでいる高さが異なる積雲と層積雲はない |
|
┃ |
|
┣ |
積雲の並雲、または積雲の雄大雲がある |
CL-2 |
┃ |
|
┗ |
積雲の並雲、または積雲の雄大雲はない |
|
┃ |
|
|
┣ |
晴天。積雲の扁平雲、または積雲の断片雲 |
CL-1 |
┃ |
|
|
┣ |
積雲からの変化ではない層積雲 |
CL-5 |
┃ |
|
|
┣ |
層雲。または、悪天時以外の層雲の断片雲 |
CL-6 |
┃ |
|
|
┗ |
悪天時のちぎれ雲として出た積雲や層雲 |
CL-7 |
┗ |
積雲、層雲、層積雲もない |
CL-0 |
|
|
|
2021年12月7日最終更新 |