記号 |
和名/
国際名 |
説 明 |
 |
 |
 |
煙霧
haze |
ごく小さなちりやホコリなど、
乾燥した微粒子が漂っていて、
空がかすんで見える状態。 |
● |
● |
 |
ちり煙霧
dust haze |
風じんによって巻き上げられた
土ぼこりが空を漂っている状態。
※風じんが原因と分かる場合のみ |
● |
● |
 |
黄砂
yellow sand |
大陸の砂漠地帯の砂が強風で
巻き上げられ、広域に漂った状態 |
● |
- |
 |
煙
smoke |
燃焼による煙が原因で
空がかすんだ状態。
※煙の発生源が明らかな場合のみ |
● |
● |
 |
降灰
ash fall |
噴火で吹き上げられた火山灰が、
徐々に降ってくる現象 |
● |
- |
 |
風じん
drifting and
blowing dust |
乾燥・強風によって土ぼこりが
巻き上げられる現象 |
● |
● |
 |
低い風じん
drifting dust |
風じんのうち、目線の高さの
見通しにほとんど影響はない。 |
● |
● |
 |
高い風じん
blowing dust |
風じんのうち、目線の高さの
見通しが非常に悪いもの |
● |
● |
 |
砂じんあらし
dust storm |
土ぼこりが強い風によって、
空高く、激しく吹き上げられる |
● |
● |
 |
ダストウォール*
wall of dust |
背の高い砂じんあらしの壁。
日本ではほとんど見られない |
- |
● |
 |
じん旋風
dust whirl |
つむじ風によって土ぼこりが
柱状に持ち上げられる現象 |
● |
● |