トップページわぴちゃんちのお庭「エビスグサ」の栽培記録
intro&news
トップページへ
サイト概要
著作権・引用・リンク
プレスリリース

profile&works
わぴちゃん
ふわぴかちゃん
書籍執筆
講演会・観察会情報
調査・研究

sky & weather
雲と空のWeb図鑑
身近な気象写真図鑑
雲と空にまつわる小ネタ
お天気クイズ

plants & nature
草花の小ネタ
わぴちゃんちのお庭
植物分類学研究室
季節を運ぶ生き物たち

BBS & link
みんなのけいじばん
リンク集
リンク掲載について


☆わぴちゃんのブログ☆
草花・昆虫、雲の話題など、
「身近な自然の小さな発見」を
テーマに頑張ってます☆★





 「エビスグサ」の栽培記録

エビスグサ (マメ科カワラケツメイ属)
Senna obtusifolia
2007年7月12日 エビスグサ入手。


エビスグサの発芽してから間もない個体を入手することができました。
これから、開花・結実までの様子をレポートしたいと思います。


2007年8月6日 生育期。

子葉は枯死し、葉の枚数が増えて大きくなってきました。
今後の成長が楽しみですね♪



2007年8月17日 子葉の展開。

さらに成長、草丈が50cmに達するほど大きくなりました。
葉も手のひら大になっています。



2007年8月23日 つぼみ。

つぼみが1つついていました。
いよいよ咲くのでしょうか。


2007年8月25日 開花しました(≧▽≦)


↑のつぼみが開花しました☆
葉に隠れるようにして下向きに咲いています。


その花の様子を下からのアングルで移すとこんな感じです。
花弁は5枚、黄色ですが、そのうちの1枚はあまり開かない感じです
緑色の細長く湾曲した子房も見えます。

2007年8月30日 果実ができはじめる。

そして、花弁が散り、果実期にはいります。
花弁が散った直後は、湾曲した子房が鈎状になっています。

花はこれだけではなく、次々と咲いています。



鈎状だった果実は次第に広がり、直線状になりました。



2007年8月31日 本葉の展開。

花と果実が混在しています。
最盛期のようで、次から次へと毎日花を咲かせています。


2007年9月24日 花は終わる。

9月の中旬まで花が咲き続けましたが、
ここにきて、花はなくなり、果実が充実してきました。
果実は直線〜わずかに湾曲しており、長さは20cm程度に達しています。


2007年10月18日 葉が散り始める。

果実がだいぶ充実して重たくなってきました。
また、10月に入ってからはが黄変しはじめ、
10月中頃からは落葉が始まりました。


2007年10月23日 採種できました。

種が取れました☆
ミルクキャラメルのような雰囲気がありますね(笑)
お仕事のご相談、ホームページへのご意見・ご感想・ご指摘等は、
メールでお願いいたします。当日〜3日以内に返信をいたします。